寒くなってくると食べたくなるアイス「雪見だいふく」。
アイスをくるむお餅がまた美味しいんですよねー。
さてそんな雪見だいふくですが、実は家庭で手作りする方法があるんです!
私も最近知ったのですが、手作りなら中に好きな味のアイスも入れられるし、アレンジのアイデアが膨らみますよね☆
作り方のレシピは何通りかあるようなのですが、今回は4つのレシピをご紹介いたします。
それぞれどんな食感なのか、実際に作って比較してみましたのでどうぞ参考にしてみてください^^
目次
寒くなってくると食べたくなるアイス「雪見だいふく」。
アイスをくるむお餅がまた美味しいんですよねー。
さてそんな雪見だいふくですが、実は家庭で手作りする方法があるんです!
私も最近知ったのですが、手作りなら中に好きな味のアイスも入れられるし、アレンジのアイデアが膨らみますよね☆
作り方のレシピは何通りかあるようなのですが、今回は4つのレシピをご紹介いたします。
それぞれどんな食感なのか、実際に作って比較してみましたのでどうぞ参考にしてみてください^^
あなたはエスカルゴという料理をご存知でしょうか?
フランス郷土料理のひとつで、「カタツムリ」を料理したものを日本ではこう呼びます。
そもそも「エスカルゴ」とは、フランス語で「カタツムリ」を表す言葉なんだそうですが、日本で「エスカルゴ」というともっぱらフランス料理の方を指すようですね。
お馴染みのファミレス「サイゼリヤ」でもいただくことができます。
それはさておき・・
「カタツムリ」といえば日本全国そこらへんの公園でも梅雨の時期になると普通に目撃できます。
「このカタツムリ、エスカルゴ料理にできるんじゃないか・・?」と思ったのは私だけではないはずです。
そこで今回は、「公園のカタツムリは食べられるのか?」ということを真剣に調べてみたいと思います!
「ヨモギ」といえば、昔から馴染みのある野草のひとつではないでしょうか。
地下茎を伸ばし増えていくその強い生命力により公園や道路わきに多く自生し、その汁は傷を治す効果があるというのは有名です。
さらに草餅などの材料として、和菓子によく用いられてもいますし、最近ではよもぎ蒸しなんていうのもありますね。
そんな人気者のよもぎですが、実は栄養価・効能ともにかなりのポテンシャルを秘め、アンチエイジング効果まであるってご存知でしたか!?
古来より重用されてきた薬草ですから体にいいのは当たり前なのですが、正直かなり凄んです。
今回はそんなよもぎの栄養価・効果効能・レシピをご紹介します。
露草(ツユクサ)といえば雨の季節を美しく彩る日本古来の野草のひとつ。
でも実はこのツユクサ、食べられる野草なんだってご存知でしたか?
野草の中ではアクが少なく食べやすいため、食用としておひたしにしたり、また薬草として用いられたりするそうです。
薬草としての効果にはむくみを解消するというちょっと女性には嬉しい効果も!?
さらにその他にも驚きのダイエット効果があるんです!
今回はそんなツユクサの採取方法・効能・料理方法などについて調べてみました。
ココナッツに含まれる香り成分「ラクトン」は、高級牛肉にも含まれる香りで、このココナッツ×牛肉の組み合わせはお肉の風味をアップさせる相性抜群のコンビなんだそうです!
(参考:ココナッツの香りにも驚きの健康効果があった!香りの主成分ラクトンの意外な働きとは?)
そんな話を聞いたらこの最強コンビのレシピを調べるしかない!ということで、牛肉×ココナッツのおいしそうなレシピをまとめてみました。
昨今大注目のココナッツオイルを使った牛肉レシピを中心に集めましたので是非ご家庭でも美味しく健康的なお肉料理を召し上がってくださいね。
いかなごの釘煮をご存知でしょうか。
兵庫県淡路島や神戸で作られる伝統料理で、簡単に言うと魚のつくだ煮なんですが、これがまたおいしいんです。
私も神戸の友達のお母様が作った釘煮を送っていただいたことがありますが、濃いめの味付けでご飯がいくらでも進む忘れられないおいしい味でした。
いかなごの釘煮はどこの家庭でも一度にたくさん作るようなので、温かいごはんと一緒に食べる以外にアレンジ方法があったらいいな、と思い色々と調べてみました。
いかなごの釘煮の作り方とアレンジレシピをまとめたのでどうぞご覧ください!
アーモンドミルクって飲んだことありますか。
アメリカでは、牛乳の代わりの飲みものとして豆乳より人気があるものです。
アーモンドミルクは牛乳より、カロリーや糖分が低く、とってもヘルシー!
日本人は、乳糖不耐症の人が75%もいて、牛乳を飲むとお腹が緩くなる方が多いそうですが、アーモンドミルクは、乳糖とコレステロールを含んでいない飲料なのでそういった人でも安心な飲み物です。
実は私も牛乳を飲むとおなかが痛くなり、少し牛乳は苦手だったんですがこれなら「私も飲めるかも?」と思いました。
豆乳よりも飲みやすいといわれているアーモンドミルク・・・一体どういうものなのでしょうか?
「第三のミルク」と呼ばれ、2015年トレンド予想にもランクインした話題の「ライスミルク」。
栄養価抜群で美容効果もかなり期待できるこの大注目のライスミルク、実は家で簡単に作ることができるんです!
今回はライスミルクの作り方と、さらにそのライスミルクを使ったレシピ、また購入する場合はどんなところから購入できるのか(楽天・コストコ・通販)などを調べました。
飲んでみたいけど、どこで手に入れればいいのかどうやって飲んでいいかわからないというあなた!
是非読んでみてくださいね^^
▼ライスミルクの栄養価・美容効果についての記事はこちら▼
ダイエット・デトックス・美肌に白髪予防!?ライスミルクの美容効果がすごすぎる! 「ライスミルクの作り方&購入する場合の人気・おすすめは?」の続きを読む »
長芋は、短冊切りにして食べたり、すりおろしてとろろにしたりするとおいしいですよね。
長芋の収穫時期は、秋しかないと思っていましたが、実は春掘り長芋というものがあるようなんです。
そういえば、スーパーには一年中長芋があるので、知らずに春掘り長芋も食べていたのかもしれません。
それでは春掘り長芋について調べてみましょう。
花粉症は毎年やってくる大変な病気ですね。
花粉症があると春になってうれしい気持ちより、花粉が舞ってくるのが怖い気持ちになってしまいます。
これは何とかならないものでしょうか。
花粉を家に入れないようにしたり、メガネやマスクで防備するのも大切ですが、今回は「食べ物」から花粉症にアプローチしていきたいと思います!
花粉症に効く食べ物、逆に花粉症の人が食べない方がいい食べ物とは?
食生活で花粉症をやっつけられたら最高ですよね。
何とか花粉症を遠ざける食べ物がないのか、調べてみましょう!
▼その他の花粉対策についてはこちら▼
【2015】目からの花粉を98%ガード!おしゃれな花粉対策メガネまとめ★