「ヨモギ」といえば、昔から馴染みのある野草のひとつではないでしょうか。
地下茎を伸ばし増えていくその強い生命力により公園や道路わきに多く自生し、その汁は傷を治す効果があるというのは有名です。
さらに草餅などの材料として、和菓子によく用いられてもいますし、最近ではよもぎ蒸しなんていうのもありますね。
そんな人気者のよもぎですが、実は栄養価・効能ともにかなりのポテンシャルを秘め、アンチエイジング効果まであるってご存知でしたか!?
古来より重用されてきた薬草ですから体にいいのは当たり前なのですが、正直かなり凄んです。
今回はそんなよもぎの栄養価・効果効能・レシピをご紹介します。
よもぎの栄養価
ヨモギの栄養素について語る上でまずおさえておきたいのが食物繊維。
公園などでヨモギの葉をちぎってみると白い筋のようなものがスーッと出てくると思うんですが、これこそが繊維!
これが葉全体につまっているのですからそこらの葉物野菜とは比べ物にならないほどの食物繊維を含んでいるわけです。
具体的には100gあたり約7.8gの食物繊維を含み、これはほうれん草の約3倍にあたります。
葉緑素であるクロロフィルも忘れてはいけません。
ユーグレナやスピルリナに多く含まれる栄養素としても最近注目のクロロフィルは、実はよもぎにも非常に多く含まれてるんです!
クロロフィルは造血作用を促進するため、貧血の予防に役立ち、またコレステロールを下げる働きがあるとも言われています。
その他、ビタミン(A,B1、B2、C、Ketc..)やミネラル(鉄分、カルシウム、リンetc…)、カロチンを多く含むヨモギはまさに栄養の王様といえるでしょう。
効果・効能
よもぎ茶 国産 増量サービス 送料無料ヨモギ茶 国産 健康茶 徳島産 無添加 お試しよもぎ茶 国… |
栄養価の高いよもぎにはもちろん体に嬉しい効果がたくさんあります。
冒頭で書いたアンチエイジング効果もそのひとつ。
よもぎには老化の原因である「糖化」の原因物質を分解する働きがあり、よもぎ抽出物を肌に塗ることで肌の弾力が戻り、黄色化も改善されたという論文が発表されています。(詳しくはこちら→ヨモギの抗糖化作用 )
さらに豊富な食物繊維によるダイエット効果、デトックス効果、便秘解消なども期待できます。
クロロフィルは殺菌作用や造血作用の他、メラニンの生成を抑えたりコレステロール値を下げたり発がんを抑制したりと様々な効果があります。
貧血の予防改善・美白美肌効果、コレステロール値改善、発がん防止などの効能が期待できますね。
【厳選大特価SALE開催中】薬湯ヨモギの湯700G よもぎエキス配合!!よもぎの湯 |
また、このクロロフィルの殺菌作用とともにビタミンK、タンニンなどの働きによって消毒・止血作用があるためよい傷薬になります。
塗るだけでなく、食べても抜群のデトックス・解毒効果を発揮し、食物繊維とのダブルパワーで腸内環境の改善、肌荒れやニキビの改善、冷え性改善などに大活躍しますよ。
よもぎの独特な香りも忘れてはいけません。
ユーカリプトールと呼ばれる芳香成分は精神安定・ストレス解消・口臭や体臭の予防に効果を発揮します。
ヨモギのレシピ
さてそんなよもぎを美味しく食べるためのレシピをいくつかご紹介しますね。
【絶品草餅】
「グレーテルのかまど」という番組でレシピ紹介された「草だんご」です。
詳しいレシピはこちら!→寅さんの草だんご
色々な草餅のレシピをみましたが、こちらの作り方は緑色を綺麗に出す方法やあく抜きの方法・よもぎの保存方法までもがとても丁寧に書かれており、あんやもち部分も凝っていてとても美味しそうなのでおすすめです!
【よもぎのてんぷら】
よもぎはさっと天ぷらにしても美味しいらしいです!
作り方は普通に小麦粉と冷水などで天ぷらの衣を作って、くぐらせて揚げるのみ。
独特の苦みが春の味覚でなかなかに美味だそうですよ^-^
【よもぎ茶】
鍋で焦げないように水分を飛ばし、乾燥させたものをミルで粉砕。
これで簡単にお茶になります!
新鮮な若葉であれば、フレッシュなものにお湯を注いでそのままハーブティーにしてもいいかもしれませんね。
<<clickが力になります!応援どうぞお願いいたします☆
いかがでしたか?
食べても塗っても蒸しても香っても体にいい、まさに万能薬草であるヨモギ。
いたるところで目にする植物ですから、近くに生えているヨモギを使って少しその効果を実感してみるのも悪くないかもしれませんね^^
▼公園の植物シリーズ!▼
公園のたんぽぽは食べられる?たんぽぽに秘められた栄養価&効能が凄い!
知らずに蜜を吸うと危険!知っておくべきツツジの毒性と有毒品種の見分け方。
隠れたダイエット野草、ツユクサでむくみ解消!?その驚きの効能とは!
公園の桜の花は食べられるのか?食用桜の種類と、香りの謎に迫る!塩漬け・ジャムのレシピ有。
ヨモギは以前に庭に植えた6〜7株から大量に葉っぱを集めて乾かしヨモギのだし汁を取っておき、室内植物の除虫に使ってました。またヨモギ茶も定期的にのんでました。中国では薬草の一種で、血行を促進させます。
血行を良くさせ疲れを早く取り去る為に以前は毎日飲んでました。現在は血行を良くする方法では麦飯が一番です。毎日午前中に食し(夜はダメ)、gymに通い1週間で7〜8時間の運動を真面目にやってますと、1日3回以上の排便があり、血行は極めて良く、気持ちが良いです
私の家系は殆ど癌で死亡してますので、癌から逃げる方法でgym、麦、Yoghurt500g以上/day, 野菜150g/day.
など摂取してます。白米は一切取らず、酒、タバコもです。
おおおー!!
そうなんですね!!
実体験に即した大変詳しいよもぎの効果を教えてくださりありがとうございました!(^_^)
それにしても麦飯ってとっても体にいいんですね。
我が家は現在玄米食ですがなんだか麦飯がとても気になってきました。
また機会があったら詳しく調べてみようかな…?
追伸 返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした!